Back to All Events

グローバルにつながるオンライン日本語教育シリーズ第4弾

グローバルにつながるオンライン日本語教育シリーズ第4弾

「日本語ユーザー」を目指した日本語教育

オーストラリア・ニュージーランド・シンガポールの高等教育機関における上級日本語教育の現状から

日本語教育における「上級」は、どのように捉えられているのだろうか。そこではどのような実践が行われているのだろうか。アジア・オセアニア地域の大学が連携して立ち上げた「上級日本語ネットワーク」では、このイベントを通じ、上級の実践に関して様々な視点から意見の交換・アイディア共有を図り、日本語教師のサポートネットワークを広げていくことの意義を追求したい。

【トピック】

  • 豪州・NZ・シンガポールの上級日本語教育現状

  • 高等教育機関における上級日本語の目標・ 実践・評価

  • 現場の実情と、教師の理念とのギャップ・ ジレンマ

ZOOMによるオンライン・ライブ開催

日時:2021年5⽉15⽇(⼟)13:00〜15:00(⽇本時間)

言語:⽇本語

参加資格:世界中の⽇本語教育・学習関係者

参加費:無料

参加申込: 申込フォームはこちら

参加申込締切:5⽉1⽇(⼟)23:59(⽇本時間)

イベント司会進行:永見昌紀 (SG)

調査報告:キャロル・ヘイズ(AU) 中根育子 (AU)

ラウンドテーブル:

【パネリスト】マリィ・クレア (AU) ウォーカー・泉 (SG) 荻野雅由(NZ) 島崎薫(JP)

【モデレーター】尾辻恵美(AU) 福井なぎさ(AU)

小グループによるディスカッション:参加者全員

主催:Japanese Studies Association of Australia | Japanese Studies Aotearoa New Zealand | シンガポール日本語教師の会

協力:日本語教育グローバル・ネットワーク

お問い合わせ先:シンガポール日本語教師の会

E-mail:jaltas.sg@gmail.com

※世界の日本語教育機関の代表からなる日本語教育グローバル・ネットワーク(GN)加盟団体では、各団体が主催・連携して企画・運営する「グローバルにつながるオンライン日本語教育シリーズ」を行っています。COVID-19による日本語教育国際研究大会(ICJLE2020)の延期の中、2022年の日本語教育国際研究大会までに、国際連携を途切れることなく推進するため、世界中の日本語教育に関わる実践者や研究者を「つなげていく」ことを目指しています。

Previous
Previous
7 May

Japanese Language in Fiction and Translation

Next
Next
29 May

Forms of the Body in Contemporary Japanese Society, Literature, and Culture